inGame Academyの紹介

inGame Academyは、Keywords Studiosとラクシャによる非営利の取り組みであり、ゲーム業界でのキャリアを目指す学生に対し、より質の高い教育機会を提供することを目的としています。

 

inGame Academyは、2012年の設立以来、ゲームアート、ゲームアニメーション、プロジェクトマネジメント、そして近年加わったゲームエンジニアリングにおいて、柔軟かつ実践的な人材育成フレームワークを構築してきました。自社アカデミーの運営に加え、政府機関や育成機関、公私立の大学・教育機関と連携し、専門的なスキル研修や学位プログラムの企画・提供を行っています。教育現場におけるキャリア支援や講師育成への貢献も、当アカデミーの重要な使命のひとつです。

Icon

ミッション

私たちは、業界の専門家が企画・指導する世界レベルのスキル習得プログラムを提供し、学生がゲーム業界やゲーム技術を活かす多様な分野で充実したキャリアを築くことをサポートします。

私たちの フォーカス ポイント

業界のトップが率いる
+ -

2012年より、業界の専門家によって設立された充実した社内アカデミーを運営しており、ゲームアート、ゲームアニメーション、プロジェクトマネジメントに特化した実践的な研修プログラムを提供しています。

パートナーシップと提携
+ -

業界の専門家が主導する当アカデミーは、ゲームアート、ゲームアニメーション、プロジェクトマネジメントに特化した実践的な研修プログラムを展開しています。

また、戦略的なパートナーシップを通じて、高度なスキルを持つ即戦力人材を育成し、ゲーム業界の発展を支えるスキルエコシステムの強化に取り組んでいます。

 

WorldSkills に向けた NSDC とのパートナーシップ

 

ラクシャはWorldSkills Internationalでチーフメンターを務め、世界大会に挑む学生たちの指導と育成に全力を注いでいます。

 

政府と民間のパートナーシップ

 

政府機関や民間企業と戦略的に連携し、業界の最新動向と基準に沿ったスキル育成プログラムの質を向上させています。サービスはコース設計、カリキュラム作成、アカデミー設立支援、講師育成、アドバイザリー業務を含みます。代表例は、ハイデラバードの女性専用Government Degree College for Womenでの3年間のゲームアート学位プログラムです。

 

新しいパートナーシップ

 

私たちは、ゲーム業界に特化したスキルアップと未来のゲームアーティスト育成という共通の想いを持つパートナーとの協力を心より歓迎しています。ご関心がございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

人材と開発
+ -

ラクシャとKeywordsは、社員が持てる力を最大限に発揮できるよう全力でサポートします。
私たちの教育・成長支援チームは、以下のポイントに注力しています。

 

  • 社員一人ひとりの力を引き出すため、目標に合わせたプログラムを用意しています。
  • 将来に役立つスキルを身につけられるよう支援します。
  • キャリアの各段階で成長を支え続けます。
  • 研修会やオンライン講座を通じて、最新の業界動向を学べる環境を整えています。

私たちのアプローチ

01

スキルと能力の開発

  • ツール/プロダクションソフトウェア/テクニカルスキル
  • ソフトスキルと行動力・姿勢
  • コンプライアンストレーニング
02

リーダーシップ育成

  • 管理職または指導的立場に就く人材の育成
  • ワークショップ、ロールプレイ、ケーススタディ、個別指導、そして協働を通じて体験的に学ぶ、段階的に進めるトレーニングプログラムです。
03

ゲーム業界の女性<

  • 全アカデミー(マスタークラスおよびインターンシップ)において、30%の女性を採用。
  • 女性限定のバッチを定期的に開催
04

学習習慣の促進

  • 学習用ボット「Genie」による短時間の学習コンテンツで、スキルアップをサポート
  • 学習習慣を促進する学習大使の任命
05

コミュニティの連携

  • ゲーム業界のキャリア機会を広げながら、コミュニティの発展を支援します。
  • オンライン講座や勉強会、社内コンペティションを主催し、業界イベントにも積極的に参加しています。

View All Programs

Arrow

プログラム

アカデミーのカリキュラムは、ゲーム業界で求められる専門知識と実践力をバランスよく習得できるよう構成されています。各プログラムは業界の最新ニーズを的確に捉え、受講者が現場で即戦力として活躍できるスキルセットを身につけられるよう丁寧に設計されています。

マスタークラス
マスタークラス

キャラクターデザイン、アニメーション、ビークルデザインなど、幅広い分野をカバーする6ヶ月以上のマスタークラスでは、講習と実制作を融合させた実践型カリキュラムを提供しています。

お問い合わせ
インターンシップ
インターンシップ

弊社の4〜6ヶ月のインターンシッププログラムでは、多岐にわたる分野での実務経験を積むことができ、リアルなプロジェクトに参加する機会を提供します。実践を通じて、プロの現場で即戦力となるスキルを身につけられます。

お問い合わせ
PMトレーニングプログラム
PMトレーニングプログラム

弊社の6ヶ月の社内PMトレーニングプログラムは、オンライン学習、インタラクティブなワークショップ、実践的なプロジェクトワークを組み合わせ、プロジェクトマネジメントの基礎を確実に築きます。

お問い合わせ
トレーナー・トレーニング(ToT)
トレーナー・トレーニング(ToT)

弊社が実施するトレーナー・トレーニング(ToT)プログラムでは、弊社のパートナーの能力開発をサポートし、アカデミーのトレーナーのスキルと効果を向上させることに重点を置いています。

お問い合わせ

Sorry, no programs found.

レビュー

inGameの舞台裏:学生たちの物語

Arrow
Arrow

「仲間と共に取り組むことで、チームワーク力が大きく向上しました。3Dキャラクターメイキングに情熱を持ち、業界への第一歩を踏み出したい方には、ぜひこのコースをおすすめします。」

ジャグディッシュ・ジャダヴ

「マスタークラスに参加する前は、自動車や複雑なハードサーフェスの制作経験が限られていましたが、このプログラムを通じてスキルと知識が大きく飛躍しました。」

アバヤス・シャルマ

「スタジオの経験豊富なアーティストたちと共に働くことで、初心者からプロフェッショナルへと成長できました。この過程で多くのことを学びました。」

デバナンド・シャルマ

「私が受講したキャラクターマスタークラスは、初心者だけでなく経験者にも最適だと感じています。経験の有無に関わらず、必ず新しい発見があります。」

アカシュ・シャフ

「ラクシャのIngame Academyを選んで本当に良かったです。メンターは非常に知識豊富で、辛抱強く、常に実践的な指導をしてくれました。」

サヤン・シクダー

「キャラクターマスタークラスは、学生から業界のプロへと成長する上で非常に重要な役割を果たしました。観察力が大幅に向上し、今ではコンセプトからキャラクターを自信を持って制作できるようになりました。」

ソウミャ・マハデヴァン

連絡先

学生のお問い合わせ

ingame.academy@lakshyadigital.com

協力関係と提携について

ingamepartnerships@lakshyadigital.com